「あくまでも高校生であることは忘れずに」
「ひとりっこ」は「ルールをまもらなければいけないのは大前提」としながらも、「時代に合わないルールであればどこかで見直されるべきではないのかなと感じました」とそのとき抱いた自身の考えを明かした。
また、新設された校則に対しても、学校にYouTube活動のことを言わなければいいだけではあったものの、「嘘をついて陰でやるのは性に合わないというか、やるなら堂々とすがすがしい気持ちでやりたい」といい、いまの学校が自分の居場所なのか分からなり、退学を考え始めたと明かした。
相談した母親からは「いいじゃん! 辞めたら?」とあっけらかんと言われ、高校3年生で通信制高校に編入したとのこと。今後については「あくまでも高校生であることは忘れずに学業優先でバイトしたりYouTubeしたりするつもりです」としていた。
この動画には、
「かっこよすぎ、すげぇなこの子。それで、それを後押ししてくれる母親本当に羨ましすぎます」
「自分のやりたい、行きたい方向に突き進む高校生さん、素晴らしすぎます...」
といった声が集まっていた。