2023年 3月 21日 (火)

「本物のシメジ」はマツタケ以上の高級品だった!

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?
J-CASTニュース テレビウォッチ
(c)NHK

   秋の味覚キノコ。その中でも特に人気があるのが、消費量第2位のシメジだ。だが、「香りマツタケ、味シメジ」と言われるわりには、その味は「淡泊」であまり目立っていない。

   私たちがよく食べている安いシメジは「ヒラタケ」や「ブナシメジ」という品種。本物のシメジは別にあるのだ。その品種「ホンシメジ」はマツタケ以上の値がつく高級品。人工栽培が困難な上に成長も遅くて、なかなか手に入らないからだ。

   今回の「ためしてガッテン」では、市販のシメジを幻の「ホンシメジ」のおいしさに近づける裏技を紹介する。これを見れば、シメジご飯やバター炒めもグッと美味くなること間違いなしだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中