2024年 4月 18日 (木)

「頭にきてガチャンと切った」が通じなくなる? 加藤浩次が「正解」した今風の電話擬音

   岩田絵里奈アナが「『ガチャン』じゃなかった、恥ずかしの世代間ギャップということです」と、ニュースの見出しを読み上げて、こう続けた。「以前、番組でも電話を掛けるときのジェスチャーが変わってきているとお伝えしました。大人世代では指で作った受話器の形を耳に当てるポーズでしたが、子供世代はスマホのポーズになっていました」。22日(2022年7月)の「スッキリ」。

   これに司会の加藤浩次が「時代とともにこうなっていくんでしょうね」と応じると、岩田アナが「ほかにも変化があったんです。こちらのツイートをご覧ください」と、先週つぶやかれて12万「いいね」を超えている投稿を紹介した。

  • 電話を切るとき…
    電話を切るとき…
  • 電話を切るとき…

「みんな音が違うってことだね」

「2歳児が電話ごっこしてて、通話を切るときの音が「〇〇〇」だった。そりゃそうだよね...ガチャンなんて言わないよね」

   ツイートを読んだ加藤は「ここに擬音が入るのね。なんだろう」と、スタジオゲストに回答を求めた。

   俳優の小澤征悦は「携帯だから......『ポチョン』かな。音がないから自分でイメージするのでは?」。

   作家の今村翔吾は「『ピロリん』とか『ピロン』とかかな」。

   読売新聞特別編集員の橋本五郎は「『ポン』!」とひと言。

   岩田アナに「加藤さんはどうですか?」と聞かれて加藤がひねり出した回答は「トゥロン」。

   すると岩田アナは「おぉ~、ほぼ正解です。答えは『トゥルン』です。ライン電話の音がこうですが、2歳児にとってはこれが当たり前だということです」と解説。

   正解を聞いた加藤は「昔は『頭にきて電話をガチャンと切ってやったよ』と言っていたけど、今は『頭にきて電話をトゥルンって切ってやった』になるのね」とコメント。

   岩田アナが「かわいいですね。なんか優しい気持ちになります」と嬉しそうに反応。

   街の子供たちに聞いてみると、「ピ」「ピーという感じ」「テレレンかな」などさまざまだった。中には「キッズ携帯は音がしない。『じゃあ、バイバイ』で終わり」という意見もあった。

   加藤は「こういうことなんだね、なるほどね。ライン電話とか、みんな音が違うってことだね。昔は黒電話のガチャンだったけど、今は統一されてないってことだね」としたうえで、「今日からガチャンじゃなくてトゥルンにしたいけど、なんか恥ずかしいね。そこまで広がってないし......。定着するのかな」とコメントした。

(バルバス)

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中