2024年 3月 28日 (木)

十勝毎日、北日本「ウェブ版有料化」「地域に特化」で読者獲得目指す

   北海道の十勝毎日新聞社が、有料のニュースサイトを立ち上げた。記事が閲覧できるのは、購読料を支払った会員のみとなる。

   日本経済新聞社や北日本新聞社もすでに有料の電子版をスタートさせており、記事への課金を収益モデルとして育てようという試みが徐々に広がってきた形だ。

地域ニュースに特化「他メディアで代替できない」

十勝毎日新聞の有料版サイト(写真提供:十勝毎日新聞)
十勝毎日新聞の有料版サイト(写真提供:十勝毎日新聞)

   十勝毎日新聞社(帯広市)が2010年7月1日に開設した有料版サイトでは、月額2500円で速報ニュースや、一部通信社の配信記事などを除く当日の新聞紙面を閲覧できる。過去記事の検索や、動画ニュースも配信するという。同社は「WEB TOKACHI」という無料サイトを運営しているが、掲載している記事は3本のみ。中身は十勝地方の観光やイベント、不動産情報などで、ポータルサイトに近い。元々「無料で記事は出さない」という方針だったためだ。

   同社メディア局に聞くと、有料サイト開設の背景には、広告収入の落ち込みが影響したようだ。新聞の購読数は約8万8000部で微増ではあるが、今後大幅な成長は期待できない。一方で今年の広告収入は、前年比5%マイナスを見込んでいるという。紙媒体が苦戦する中、「ニュースという『資源』を使って、ウェブで課金するモデルを作れないか」と検討し、有料サイトを始めた。

   読者の多い十勝管内は広大で、一部新聞を宅配できない地域がある。その場合は郵送で翌日配達にならざるをえない。「ウェブであれば場所に関係なく、読者に早くニュースを届けられる」ことが有料化サイトの「ウリ」になると、メディア局の担当者は話す。もともと十勝毎日は地域ニュースに特化しており、「他のメディアでは代替できない」のも強みだ。例えば農業関連のニュースを充実させ、きめ細かく地域をカバーすることで、「有料サイトでないと情報が得られない」となれば購読数も増やせるのではないかと、同局では期待を寄せる。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中