2024年 4月 17日 (水)

単独ではANA、グループではJALが世界一 日本の2社が「定時到着率」で競り合う

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   飛行機の運航情報の分析を行っている会社が、日本航空(JAL)と全日空(ANA)の両方に対して「定時到着率世界一」の表彰式を行った。一見利用者には分かりにくい状態だが、ANAは単体ベースで、JALはグループ会社を含めた「世界一」だ。

   格安航空会社(LCC)が台頭する中、両社とも「『お客様の時間を大切にする』ことが合言葉」(ANA)「航空会社にとって、定時性は基本品質のひとつ」(JAL)と、「時間に正確なこと」へのアピールを強めている。

遅れ15分未満を「定時到着」とみなして集計

2月21日にANAで行われた表彰式。左が伊東信一郎社長、中央がコンデューシブ・テクノロジー社のジェフ・ケネディー社長
2月21日にANAで行われた表彰式。左が伊東信一郎社長、中央がコンデューシブ・テクノロジー社のジェフ・ケネディー社長

   調査を行ったのは、米コンデューシブ・テクノロジー社(オレゴン州)。同社では、1日あたり15万便以上のデータを収集し、到着予定時刻からの遅れが15分未満の便を「定時到着」として、航空会社ごとにその割合(定時到着率)を集計した。

   世界の大手航空会社の実績を単体ベースで評価する部門では、JALが2009年、10年の2年連続で世界一の座を守ってきたが、11年はANAが90.18%という定時到着率で初めて世界一を獲得した。

   12年2月21日にコンデューシブ・テクノロジー社のジェフ・ケネディー社長を羽田空港のANAオフィスに招いて表彰式が行われ、伊東信一郎社長は

「『お客様の時間を大切にします。そして、お客様の到着後のことを考えていきます』ということを合言葉に、定時性の向上にグループをあげて努力してきた。この結果が、この表彰に結びついたと思う」

と胸を張った。

JALは0.04ポイント差で世界第2位に

2月2日にはJALグループに対しても表彰が行われた
2月2日にはJALグループに対しても表彰が行われた

   ただし、世界第2位に転落したJALの定時到着率は、わずか0.04ポイント差の90.14%。2月2日の決算会見後、大西賢社長(現会長)は、

「10年の実績値は89.90%で、11年の実績のほうが上回っているが、今一歩世界一には手が届かなかった」

と「敗戦の弁」を述べた。

   ただしJALは、11年に新設された「キャリア別ネットワーク部門」で、定時到着率86.33%で世界一を獲得している。この部門は、JALやANAといった航空会社本体以外にも、日本トランスオーシャン航空(JTA)やエアーニッポン(ANK)といったグループ会社と、提携先の航空会社の便に「JL」「NH」といった自社の便名を付けて販売する「コードシェア便」の実績を加味した部門だ。

   大西氏は表彰式で、

「航空会社にとって、定時性というのは本当に貴重な、お客様から評価いただける基本品質のひとつ。これからも安全運航をしっかり守りながら、お客様に定時性というサービスを提供して、選ばれる航空会社として一歩一歩、歩んでいきたい」

と、定時性の重要性を改めて強調していた。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中