優秀な社員がなぜか異動に...どうして?元上司に質問→まさかの返答 Twitter話題投稿から考える「人材不足問題」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

企業は博士号を重視していない?

   Twitterでは最高学歴に位置する「博士号」の取得者(博士人材)の雇用についても言及されています。

   経済産業省の「令和2年度産業技術調査事業(産業界と大学におけるイノベーション人材の循環育成に向けた方策に関する調査)」の結果を引用したツイートが注目されたことがありました。

   同資料では、2020年の経産省のアンケート調査を紹介。「博士人材を採用しない理由」を企業側に尋ねたもので、最も多かった回答が「採用する人材は、企業が必要とする人材像に合う人材であればよく、必ずしも博士号を持っている必要はないため考え方が主流で」だった。投稿したTwitterユーザーはこの結果を引用し「こらアカン」とツイートしていました。

日本企業が博士を採用しない理由が「企業に合う人材なら博士号を持ってる必要がない」「博士人材に見合った処遇ができない」が上位でこらアカン... - Togetter

   この投稿に対し、Twitterユーザーからは「年功序列が根強い大企業ならではの理由かもしれない」「優秀な人材を使いこなせない企業が悪いのでは?」など、雇う側に問題があるのではという感想が。

   企業側にも事情があるのかもしれませんが、せっかく取得した博士号が日本国内では活かしきれていない現状をあらわすアンケート結果に落胆する声が多数集まっていました。資料の中でも、「必ずしも博士号そのものが評価されている状況ではない」との見方が紹介されていました。

姉妹サイト