2024年 4月 26日 (金)

OJTリーダーに抜擢したのに、自信がないと言う部下...どう励ます?【上司力を鍛えるケーススタディ CASE20(後編)】(前川孝雄)

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   「前川孝雄の『上司力(R)』トレーニング~ケーススタディで考える現場マネジメントのコツ」では、現場で起こるさまざまなケースを取り上げながら、「上司力を鍛える」テクニック、スキルについて解説していきます。

   今回の「CASE20」では、新入社員の教育を担うOJTリーダーに抜擢したのに、自信がないと言う部下のケースを取り上げます。

「自己改革」と「共育」の視点・姿勢を持つ

   <OJTリーダーに抜擢したのに、自信がないと言う部下...どう励ます?【上司力を鍛えるケーススタディ CASE20(前編)】(前川孝雄)>の続きです。

   大きな変化の時代。業界・業種を問わず、新たなビジネスモデルや働き方の模索が求められています。人材育成においても当然、変化が求められています。特に、自分のキャリア形成に敏感で、社会や地域への貢献意欲が高い優秀な若手ほど、将来ビジョンと職場の現状を注視しています。

   一方、ベテランやリーダーは経験を積むほどに、これまでの仕事のやり方に染まり切り、課題意識が薄れがちです。よって、リーダー自らが社会や顧客の変化を見据え、組織や仕事の改革意欲を強く持つことが必要です。

   また、若手の素朴な疑問やアイディアのなかに、組織側が改めるべき課題がある可能性も。メンバーの質問や意見に謙虚に耳を傾け、意見や提案は前向きに取り入れる姿勢を持ちましょう。一緒に職場の未来を築くために、共に成長しようとする「共育」の姿勢が求められるのです。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中