病の元?「ハラノムシ」ってナンダ!?
2008年02月08日17時03分
0

今回の特別番組「日本美ナンダコリャこれくしょん」では、思わず「ナンダコリャ!?」と言いたくなるような芸術を作り出す異端のアーティスト=奇才たちに迫る。
例えば、緻密な鳥や魚を描いた伊藤若冲。過剰な緻密さ、過剰なリアルさでものごとを表現した。ほかに、九州国立博物館の人気展示品「針聞書(はりききがき)」なども紹介される。戦国時代に活躍した鍼灸師が、"病"の元凶と考えた「ハラノムシ」について絵入りで記した珍書だ。
番組では、ここにでてくる「ハラノムシ」を復刻したフィギュア(発売元ジェイ・キャスト)も登場する。
美の見方は一つじゃないというゲストたち―いとうせいこう(作家)や美保純(女優)、山下裕二(美術史家)らが語る「特異な芸術」の魅力とは?