2024年 3月 29日 (金)

「このままいけばじり貧」のゼネコン業界 ハザマと安藤建設合併で生き残り目指す

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   準大手ゼネコンのハザマと安藤建設が、2013年4月1日に合併し、新会社「安藤・間(はざま)」として再出発する。建設業界は現在、東日本大震災の復旧・復興需要が拡大し、リーマン・ショック以降厳しさを増していた業績を支えている。

   しかし、復興需要が一巡した後は新たな需要増は期待できない「お先真っ暗」ともいえる状況。ハザマ、安藤建設の合併を機に、業界再編がさらに進む可能性をもある。

合併で業界8位の規模に浮上

   5月24日の発表によると、ハザマが安藤建設を吸収合併する形で存続会社となり、安藤建設の普通株式1株に対し、ハザマの0.53株を割り当てる。東京証券取引所に上場している安藤建設の株式は2013年3月27日で上場廃止になる見通し。新会社の社長には安藤建設の野村俊明社長、会長にはハザマの小野俊雄社長がそれぞれ就任する予定だ。

   両社の売上高は単純合計で計約3500億円になり、ゼネコン大手などに続き、業界8位の規模に浮上する。記者会見で野村社長は「建築に強みを持つ安藤と、土木に定評のあるハザマは(互いに)ベストパートナーだ」と指摘。合併によって経営の合理化と効率化を進めると同時に、事業規模の拡大を図ることで、需要増が見込めるアジア各国などでの受注力もつけられるとの考えを強調した。

   両社は2003年5月、資本業務提携を締結、安藤建設がハザマの発行済み株式10%を取得し、人材交流などを進めてきた。規模では上回るハザマの経営不振を、安藤建設が支援する色合いが強かった。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中