2024年 4月 19日 (金)

米中摩擦も暗雲に... 投資家が「無印良品」に向ける眼差し

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   「無印良品」を展開する良品計画の株価が下落傾向から抜け出せずにいる。2019年4月10日に公表した2019年2月期連結決算の内容が良くないとして投資家から失望売りが出たうえ、中国への強気の出店を継続する2020年2月期も米中貿易摩擦が収まらない中で、不安視する声が出ているためだ。

   それでは2019年2月期連結決算の内容を確認しておこう。

  • 香港に出店した無印良品。中国では「おしゃれ」と支持を集める(Wpcpeyさん撮影、Wikimedia Commonsより)
    香港に出店した無印良品。中国では「おしゃれ」と支持を集める(Wpcpeyさん撮影、Wikimedia Commonsより)
  • 香港に出店した無印良品。中国では「おしゃれ」と支持を集める(Wpcpeyさん撮影、Wikimedia Commonsより)

スタッフ増員で人件費かさむ

   売上高にあたる営業収益は前期比7.9%増の4096億円、営業利益は1.2%減の447億円、純利益は12.4%増の338億円だった。純利益は4期連続で過去最高を更新したが、2019年2月期に限れば有価証券の売却で86億円の特別利益を計上したことによる一時的な要因が大きかった。営業利益は1月9日、国内事業における生活雑貨の不振、冬物商材の売り上げの伸び悩みなどを理由に従来予想より30億円低い470億円に下方修正していたが、さらにそれを20億円以上下回る着地となった。営業利益の計画未達について会社側は、「主力の国内事業でサービス向上のため戦略的に店舗スタッフを増員したことで、(ただでさえ高騰する)人件費を押し上げたことが要因だ」と説明している。

   こうした内容を受け、市場は従来のような成長力を維持できるか疑問視。SMBC日興証券は「未達幅が大きくネガティブ」とコメントした。野村証券は「2020年2月期は2年連続の踊り場を想定」とするリポートを出し、目標株価を4万1000円から3万5000円に引き下げた。2020年2月期の既存店増収率についても会社計画(国内4.1%増。東アジア4.9%増)に対し、いずれも3%増と慎重に想定した。

   決算発表を受けた11日の東京株式市場では、一時前日終値比16.3%(4270円)安の2万1900円と2017年2月以来、2年2カ月ぶりの安値をつけた。当日高値(2万3600円)が前日安値(2万5830円)を下回り、チャート上に「窓を開ける」節目の展開にもなった。終値は9.8%(2570円)安の2万3600円だった。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中