元テレビキャスターの辛坊治郎氏が2025年5月31日にXで、大阪・関西万博会場内にある、子どもが遊べる施設について紹介した。その投稿内容に、「アピール方法間違えすぎてる~」といった声が寄せられ、波紋を呼んでいる。
万博サイトには「お子様を預かる施設は御座いません」
辛坊氏は31日21時30分頃に「万博なう」と投稿した。
続けて、円形のスペースで子どもたちが遊ぶ写真とともに、「全く報道されてないから、あまり知られてないけど、この時間でも小さな子供が、親がトイレに行ってる間などに遊べる施設は会場内に結構充実してる」と紹介。「来場の前に、ネットなどで調べるのをお勧めします」と呼びかけた。
しかし、この紹介の仕方に、親がトイレに行く間に子どもから目を離し、子どもだけで遊ばせることは危険だとして、「子供を守れる考えではない」「言葉のチョイスがあかんと思う」「小さな子どもが遊べる施設が充実してる、っていうのは素晴らしいのに、アピール方法間違えすぎてる~」「施設側からしても置いて行っていい場所と宣伝されるのは迷惑だと思うな」といった批判的な意見が寄せられた。
なお、万博公式サイトの「よくあるご質問」ページでは、「託児所など子どもを預かってもらえるところはありますか」との質問に「お子様を預かる施設は御座いませんが、ベビーセンターや授乳室、おむつ交換などの施設をご用意しております」との回答が記載されている。
9時半、万博なう。
— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) May 31, 2025
全く報道されてないから、あまり知られてないけど、この時間でも小さな子供が、親がトイレに行ってる間などに遊べる施設は会場内に結構充実してる。
来場の前に、ネットなどで調べるのをお勧めします。 pic.twitter.com/n3oov3CydD