2024年 4月 26日 (金)

山本太郎 石原伸晃に一矢!7万票獲得して次点「もう1週間あればなあ」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   衆院総選挙の注目点のひとつだった「第三極」の戦いぶりはどうだったのか。日本維新の会は172人を立てたが、小選挙区151人中当選は14人。うち12人が大阪だった。比例も入れて54人。まあ検討といえるのだが、大勝するつもりでいた橋下徹代表代行は「全国にしっかりメッセージを届けることができなかった」と笑顔はみせなかった。

応援に沢田研二、通りがかりの宇梶剛士が「がんばれ!」

   なかには本来なら第三極なのに、与党にとどまった候補者もいる。民主党の田中美絵子だ。解散前に離党する議員を止めようと涙で訴えた彼女だが、もとは石川2区の小沢ガールだった。小沢とは袂を分ち、さらにお国替えで東京15区の元民主・東祥三の刺客になった。1年生議員にわずか12日間で落下傘のドブ板選挙を強いる党も党だが、「突然のお国替えで」とまったく知名度なしの土地で必死に戦う彼女の姿は、気の毒としかいいようがない。結果は、東を抑えたもののあえなく共倒れに終わった。

   無所属の山本太郎が挑んだのは、東京・杉並区で敵なしの自民・石原伸晃で、原発反対一本やりで向かった。「本当のことを言わせてください、国会で」という訴えにたくさんの人が集まった。いわずと知れた福島原発事故で立ち上がった一匹狼。ともかく知名度はある。応援もミュージシャンあり、都知事選の宇都宮健児あり、ジュリーの沢田研二あり、通りがかりに宇梶剛士と、まことに多彩。石原には大きく水をあけられたが7万票をとって、民主の候補をおさえて次点になった。本人も「あと1週間あれば」という。選挙区をうまく選べば通ったかもしれない。

   そしてもう1人が、元グラドルだ。日本維新の会から東京21区に出た佐々木理江。水着姿も画面に出たが、人気のグラビアアイドルだった20代はじめから政治に関心があったという。昨年夏(2011年)、維新政治塾の門をたたいた。党が割り当てた東京・立川地区には、知名度はおろか土地勘もない。「立ち止まってもくれない」という状況からのスタートだった。頼みの橋下徹代表代行も来てくれない。やっと石原代表がきたものの、党の方針とか大きな話ばかりで、候補者である佐々木さんの名前もいってくれなかった。

   対する相手は民主党の長島昭久。現職の防衛副大臣で北朝鮮のミサイル問題が注目され、民主の議席を守った数少ない候補者だ。佐々木は大差で敗れた。

民主圧勝させたあの票どこへ?歩留まり3割、4人に1人は維新

   司会の加藤浩次があらためて、「民主党がなぜここまで惨敗したのか」と聞く。日本テレビの首相官邸キャップ・佐藤圭三が面白い数字を出した。前回民主党に投票した人が、今回どこに投じたかをNNNの出口調査から割り出したものだ。これによると、続けて民主党に投じた人はわずか27.92%、維新が27.36%、 自民に15.96%、みんな10.91%、未来8.23%…。4人のうち3人近くが逃げてしまっている。これじゃあ大幅議席減も当然だ。

   キャスターのテリー伊藤は「維新ももう少しパワーがあったら…」

   加藤「小選挙区制が…」

   勝谷誠彦(コラムニスト)「将来的には中選挙区制というのも選択肢としてあると思う」

   佐藤「永田町にもそういう声はあるが、変えるのはちょっとむずかしい」

   そもそも、2大政党制のために小選挙区制というのが怪しいのだ。政権交代は民意が決めるもので、選挙制度が作るものではない。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中