2024年 4月 19日 (金)

ネットバンキングで振り込み被害が急増中 銀行のセキュリティーが甘いせいなのか?

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   自宅のパソコンに不正アクセスされインターネットバンキングのIDとパスワードが盗まれる。そんな事件が地方銀行を中心に増えている。

   犯人は盗んだIDとパスワードを使い口座預金から金を奪うことを繰り返している。情報処理推進機構(IPA)は預金者及び金融機関に注意を呼び掛けている。

スパイウェアと不正メールでパスワードが盗まれる

   IPAによれば、不正アクセスの被害件数が増加したのは2011年6月下旬から。被害に遭っているのは地方銀行との契約者が多く、現在、20以上の金融機関がホームページ上で注意を呼び掛けているという。盗みの手口としては、メールやスパイウェアを使いIDやパスワードといった顧客情報を不正に入手。それを使って顧客の預金を他の口座に振り込む、といったものだ。

   対策としてインターネットを利用する際は、「セキュリティパッチを定期的に適用する」「不審なサイトや心あたりのないメールは開封しない」などを挙げていて、大事な鍵となるパスワードをいかに保護していくかが重要だとしている。

   IPAに話を聞いてみると、不正アクセス被害の件数が一気に増えたことと、手口の巧妙さから個人の犯行とは考えられず組織的に行われている可能性が高いという。そして、ネットバンクを利用する個人が気をつける必要があるだけでなく、銀行サイドもセキュリティーの強化が必要だとも指摘する。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中